神社での二礼二拍手というルール

今日は神社での参拝について

リトリートツアーを行った時やお客様と神社にご一緒した時などによく

「参拝方法」

について聞かれることがあります

今日は質問にもあった参拝方法というものについて

少しお話ししようと思います

今、神社で参拝する時

「二拍手」

つまり、二回柏手する

というのが普通になっていると思います

神社にも

「二礼二拍手一礼してください」

と書かれていることがあるので、基本的には

みなさんそうされていると思います

しかし

実際私や葵祈さんが神社で必ずそうしているかというと

実はしていません

今でこそ「二拍手」というのがマナー、常識のようになっていますが

実はこれは昭和に入ってから浸透し始めた形

歴史から見ればかなり最近になってから

「色々ありすぎるんで、一応フォーマットを決めておきましょう」

という流れの中で「二拍手ルール」が出来ました

出雲大社が「四拍手」であるように

実際は他の参拝方法もありますし、何より

「江戸時代までは参拝は三拍手が普通だった」

というのもあります

この前箱根神社を参拝した時に

前に参拝していた二人組のうちの一人が三拍手をしていたので

横にいたもう一人のお友達の方がびっくりして

「えっ三回なんだ!」

と、慌てて合わせるように三拍手をされていました

それに対して

「あ、ごめんごめん。別に合わせなくて大丈夫だよ💦」

と言ってあげているシーンを見ましたが

まさにその通りで

基本的に二回じゃなきゃマナー違反だとか三回やらないといけないとか

「厳密なルール」はありません

二回という基本の形はあるけれど

直感的に三回やりたくなったらやってみる

「さん(三)ぱい」

も是非みなさん試してみて欲しいです

もしかしたら今までと違う感覚を味わえるかもしれません

神奈川湘南平塚スピリチュアルカウンセリング

神奈川県平塚市スピリチュアルカウンセリング・占いの流星ホームページ。平塚サロンでは占い・スピリチュアルカウンセリング(運気、体調、未来、人間関係、お仕事、恋愛、ご家族のご相談、パワーストーン)、各スピリチュアル講座をご希望の日程・お時間で受けていただけます。教育業界10年、スピリチュアル鑑定歴12年の経験を活かしながら対話を大切にしたカウンセリングを心がけております。

0コメント

  • 1000 / 1000